船橋市馬込霊園にて、拝石のかさ上げや防草工事、樹木の抜根、外柵洗浄などのメンテナンス工事

ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。市川市、船橋市、千葉市を中心に、千葉県北西部にてお墓・石材のお仕事をさせていただいております、墓石の千葉家です。船橋市馬込霊園にて、拝石のかさ上げや防草工事、樹木の抜根、外柵洗浄などのメンテナンス工事をご依頼いただきましたので、ご紹介いたします!

 

船橋市馬込霊園 リフォーム(樹木抜根・拝石かさ上げ・防草・外柵洗浄)

 

船橋市馬込霊園にお墓をお持ちのお客様からご連絡をいただきました。馬込霊園は船橋市営霊園の中でも一番大規模な霊園で、当社の船橋店は霊園正門からすぐのところにあり、霊園でのお墓のご相談を多数いただいています。

 

こちらがご連絡くださったお客様のお墓です。40年以上前に当社で建立させていただきました。このたび息子様にお墓の管理を引き継がれるにあたり、お墓のお手入れをしたいとご希望でした。

 

ご希望のお手入れの内容としては、まずは手前のツゲの木を撤去することです。ツゲの木はこまめに剪定していないと枝が伸びてしまうので、この機会に抜根して、墓地内に残っていた樹木の根も取り除いて整地します。次に、お墓手前の拝石部分のかさ上げです。印をしている拝石は落し蓋式で地面と同じ高さになっていますので、かさ上げすることで納骨などの際の取り外しもしやすくなります。また、墓地内の防草工事と、人造コンクリートで作られた外柵の洗浄もご依頼いただきました。

 

工事が始まっています。落し蓋になっていた拝石を取り外すと、このようになっています。花立がのっている芝台のさらに下にコンクリートがあり、そのコンクリートの手前側に拝石があったので、周りの土を少し掘って拝石を取り外したところです。昔建てられたお墓では同じような設計のお墓も多いですが、地面と同じ高さにあるので水が入りやすいという難点もあり、ここ数年は拝石を地面よりも高く設計することが主流になっています。

 

工事が進んでいます。今回はこのカロートの縁部分にコンクリートを継ぎ打ちして高さを出すことで、拝石をかさ上げします。コンパネ(板)で型を作り、その中にコンクリートを流し込みます。

 

コンクリートを流し込んでしっかり固まったら、かさ上げ完了です。あわせて、お墓の左側にあった樹木の根も取り除きました。

 

仕上がりのようすです。このように、納骨室の入り口が地面よりも高い位置になりました。

 

次は、防草工事に取り掛かります。表面の小さな雑草を簡単にむしって取り除いたところです。

 

お墓の周りの土を掘り下げて、草の根なども取り除いていきます。掘った土は袋に入れて搬出します。

 

墓地全体の土をきれいに掘り下げました。隙間の部分もていねいに取り除いています。

 

先ほどの場所はこのくらい掘り下げています。掘り下げた場所は、しっかり地盤を固めて防草施工の準備をします。

 

転圧して固めた土の上に、防草施工をしているところです。しっかり締め固めて表面をきれいにならしていきます。

 

隅々まできれいにならしたら、防草施工完了です。コンクリートとは違って透水性がある素材なので、雨なども地中に排水することができます。今回はこの上に五色の砂利を敷いて仕上げます。

 

防草施工のあと、全体的な外柵の洗浄も行い、全ての工事が完了しました。

入口脇の柘植の木は取り除いて、砂利を敷いて仕上げました。また、黒ずんでいた外柵は汚れが取れて、とてもきれいになっています!

 

拝石部分です。地面に埋め込まれた形だった拝石が、地面から数センチ高くなりました。防草工事で雑草取りの手間暇もかからないので、お参りや管理がとても楽になります。同様の防草施工では、工事のあと周りから土が飛んできて、そのわずかな土に種子などが付いて草が生えてしまうこともありますが、しっかり土に根を張って生えている雑草とは違って簡単に抜くことができます。

 

お客様には、きれいでお参りや管理がしやすくなったお墓に大変喜んでいただけました。これで安心して息子様に受け継いでいっていただけますね! 日頃から大変お世話になり、このたびもお声かけいただきましてありがとうございます。息子様の代に変わられても、これまで同様、当社でお役に立てることがございましたら何なりとお申しつけくださいませ。

今回は、船橋市営馬込霊園でのお墓のリフォーム工事をご紹介しました。馬込霊園は昭和26年に「船橋市霊園」として開設されたとても歴史のある霊園で、昔建てられて樹木があるお墓も多く、抜根のご依頼も他に比べて多い印象です。また、拝石のかさ上げや雑草対策など、今回のお墓と同様のご相談も多いです。「管理のしやすいお墓にしたい」「雑草が生えてこないお墓にしたい」といったお悩みをお持ちの方は、どうぞお気軽にお声かけください。