市川市霊園4㎡一般墓地にて、シンプルでお手入れのしやすい洋型墓石を建立!

ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。市川市、船橋市、千葉市を中心に、千葉県北西部にてお墓・石材のお仕事をさせていただいております、墓石の千葉家です。市川市霊園4㎡一般墓地にて、シンプルでお手入れのしやすい洋型墓石を建立させていただきました!

 

市川霊園 4㎡ 新建 長晶石

 

当社が以前からお世話になっているお客様から、同じマンションにお住まいの方をご紹介いただきました。ご家族様が亡くなられてお墓を建てることになり、墓地の取得からお手伝いをさせていただきました。

 

今回お求めになったのは、市川市大野町にある市川市霊園の3区です。霊園の中央あたりにある区画です。

 

こちらが取得された敷地です。お客様のご希望は、シンプルでお手入れがしやすいこと、ゆとりを持たせた開放感のある雰囲気ということでした。お墓の形については特にご希望がなく、地震にも強い高さを抑えた洋型で、ご希望を採り入れた図面を作成してご提案すると気に入っていただけて、当社に建立をお手伝いさせていただくことになりました。

 

完成したお墓です!

今回は、中国産の長晶石という白御影石を使用しました。以前よく使われていたG623という白御影石の後継的な石です。

 

棹石の天面に丸みを持たせたシンプルで柔らかいイメージのお墓です。香炉や墓誌も同じように大きな丸みを持たせ、統一感があります。また、花立と水鉢は一体型で段差や隙間がないため、お掃除もしやすくなっています。お客様から「ここをこうしてほしい」という細かいご指定はなかったので、「お手入れのしやすいシンプルなお墓」というご希望を叶えた形で設計しました。

また、香炉の下の拝石の高さは、周りの土間の面より高くなっています。市川霊園で昔建てられたお墓では、地面と拝石の高さが同じで、蓋を閉めてから土を寄せて仕上げるような、いわゆる「落とし蓋」というタイプが主流でした。段差なくフラットに仕上がるという点はあるのですが、土に埋まってしまうことで納骨がしにくく、納骨室内が汚れる原因のひとつにもなるため、近年はこのように高さを設けたものが主になっています。当社では、そうした落とし蓋タイプの拝石のかさ上げ工事も行っています。

 

お墓手前のお参りスペースは、本来は設ける入り口脇の大柱をなくして、袖石に丸みを帯びさせて幅を少し細くすることでスペースを広く確保しました。「開放感があるお墓にしたい」というご希望を叶えつつ、袖石を細くしすぎないことで重厚感も兼ね備えたお墓に仕上がっています。幅があるので、ちょっとしたお手荷物を置くこともできますね。

踏み石部分は全面石貼りで、ごみはほうきで掃くことができ、泥汚れなども水を流してきれいにすることができます。お手入れのしやすさもしっかり叶えました。

 

棹石左側面に、建立年月と建立者の方のお名前を彫刻しています。こちらは角地でお参りにも便利な良い場所でした。

 

無事にお引き渡しも終えて、お客様にはお喜びいただけました。シンプルですがお手入れがしやすく、お参りもしやすいお墓ですので、どうぞ末永くお参りいただけますと幸いです。このたびは当社にお声かけいただきまして、ありがとうございました。また、ご紹介くださいましたお客様にも改めましてお礼申し上げます。

今回は市川市霊園で建立させていただいたお墓をご紹介いたしました。当社では、市川市霊園の墓地の取得からお手伝いをしております。現在一般墓地は随時募集されており、広さは様々な種類がありますが、お申し込みに際しては、ご遺骨があるかどうかで申し込める広さに制限があるなど、いくつか条件もございます。そのほかにも申し込み資格等ございますので、ご不明な点はどうぞ当社までお尋ねください。